ブログ

預金口座が凍結するとは?

更新日:2020.07.11 ブログ

被相続人の預金口座は、銀行でどのように取扱いするのか?

銀行が口座名義人の死亡を確認したとき

通常、関係者からの申出や届出などによって口座名義人の死亡を知り得た場合には、円滑な遺産分割の妨げになったり、場合によっては二重払いも発生する可能性もあるため、預金の引き出しや引き落としの対応が停止されることになります。


これを一般的には預金口座が凍結すると表現しています。


被相続人の預金口座から預金を引き出すためにはどうすればよいのか?

遺産分割が終了したあとに、預金口座の名義変更や解約するなどの手続きが必要となります。


通常の手続きは代表となる相続人が行うことが考えられますが、その場合には相続人全員の承諾書や印鑑証明書、遺産分割協議書などの書類が必要となることが一般的になります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

相続マルシェでは札幌市内、札幌市近郊、北海道内どこでも相続や事業承継のご相談を無料で出張、相談しています。


相続マルシェのメンバー構成は税理士、司法書士、弁護士、行政書士、不動産業、各金融機関、葬祭業など各分野の専門家が集まっている相続・事業承継専門の相談窓口会社です。


遺言、不動産の名義変更、財産の分割対策、相続時の納税対策、生前贈与、不動産の管理、終活、資産の運用、事業承継、認知症対策など様々な相談を承っております。